仕事も家事もしない若者52万人…厚労省が初集計YOMIURI ON-LINE

2004年版「労働経済の分析」(労働経済白書)結果。

今回の白書では、学校を卒業した未婚者で、仕事に就かず、家事もしていない「無業者(NEET)」を初めて集計。2003年にはこうした人たちが約52万人*1に上ったことが明らかになった。
※「無業者」…非労働力人口のうち、年齢15―34歳の未婚者で、職業訓練も含め、学校には通っておらず、家業や家事の手伝いもしていない人たちと定義。

そのパート、アルバイト、求職しているフリーターの増加の理由をまたしても本人の意思低下に求めている。

無業者とフリーターの増加は、景気の長期低迷に加え、若者側に社会・職業生活の習慣や就労意欲が欠如し、企業側の採用抑制と、即戦力志向で人材育成の意欲が低下しているためとみられる。

なお「同省は「本人の問題にとどまらず、経済社会の維持、発展という観点からも憂慮すべき問題」と注意喚起している。」そうなので今後の政策に期待しますよ。

*1:総務省統計局の「労働力調査詳細集計」をもとに特別集計したところ、昨年は男性が約34万人、女性が約19万人。年代別では、25―34歳が約32万人で、15―24歳の1・6倍だった。