夜と男とお菓子

私の職場では、社員が夕飯を食べずに夜遅くまで働くことが多々ある。そんな時に大いに活躍するのが、今では広く知られている「オフィスグリコ」だ。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060425_glico/ 80円から100円以上のお菓子やアイスが全て…

就職してもうすく2ヶ月

job

前回日記を書いてからしばらく日にちがあいてしまいました。ご無沙汰しております。 毎日11時以降に帰宅するため(こうやって日記を書いている今日も11時半に帰宅したわけですが)なかなか時間を確保してPCに向かうということが困難になって参りました。休日…

入社して1ヶ月が経過。

job

または 就職活動を始めてから2ヶ月経過。 短いようで長かったこの2ヶ月。 私が「就職」というものを意識するようになったのは、ほんの最近の事。 しかし、就職活動は私の就業意識を大きく変えるだけの影響力を持っていたね。 だから、どう私か変化したのかに…

大学及び企業における女性研究者の割合

総務省は13日、06年の科学技術研究調査で大学や企業の女性研究者が10万2900人おり、53年の調査開始以来初めて10万人を超えたと発表した。研究者全体に占める女性の割合は前年と同じ11.9%だった。 所属別にみると、大学などが6万3400…

【序論】私と院と就職と。

昨今では、大学院に行く人は天才とは限りませんし、様々な目的で入学しています。 ですので、大学院生にとって就職するという選択肢は彼/彼女らのライフコースとしてはなんら矛盾はないのです。 しかし、肝心の企業は、大学院の実態を知りません。旧来の大…

やっとブログの方向性が決まりました。

イベント告知

最近、ドラムを始めました。毎日バンド三昧です。 そして最後の学生生活を飾るのがこのイベント! 以下告知 ■残響祭Vol.12 ーぼくらの下流生活マニュアルー■ 場所:高円寺 無力無善寺 (http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9313/index.html) 出演:…

ブログはここで続けるかな。

私の本名をどれだけの人が知っているのかについては分からないけれど、googleで私の本名を検索すると『嗚呼女子大生活』は出てきません。私は、もちろん出てくるものだと思っていたので、非常に驚きました。ということは、現実社会の人は、ここでの私を知ら…

3月31日をもって『嗚呼女子大生活』は終わります。

お久しぶりです。 突然ですが、本日の日記のタイトル通り、3月31日をもって『嗚呼女子大生活』はひとまず終わりにさせていただきます。 『嗚呼女子大生活』は2003年5月から始まった日記です。本日記は、その開始から一貫して、私の日常から社会事象までを幅…

大学のOGが起業

web

mixiのお茶大コミュを見ていたら、私の大学の講座のOGが起業して人材支援ビジネスを行っていました。2006年10月に立ち上げたばかりの若いベンチャー企業です。私も、社会で、直接的に女性に貢献したいものですねぇ。 ■株式会社 キャリーナ http://www.careen…

修士論文終了

お久しぶりです。ここに書くのは元旦以来。約2ヶ月弱ぶりですね。皆様お元気ですか?私は元気ですよ。 この数ヶ月間を振り返ると、毎日が非常に濃密であったということを感じます。正直、修士論文が製本されるまでは失敗の連続でした。詳しいことを此処で書…

あけましておめでとうございます。

大変長い間ご無沙汰しておりました。 修士論文の執筆により、ブログで展開する話題について、十分な思考を巡らすことができずにいました。 特に、「バトン」企画については、調整段階に入ったのにもかかわらず途中で放棄する形になってしまい、大変申し訳な…

「女性バトン」について検討中。

web

食中毒と修士論文中間報告会のレジュメ提出があり、お返事遅くなりました。すみません。 satomies 『こんにちは。ふと思ったのですが。chidarinnさん、女性バトン、作りませんか? 一応、先例がないか調べてみました。2つありましたが、前者がより多く回さ…

一回休み。

食中毒で七転八倒しています。パソコンの前にすわれず携帯から。昼食べた冷凍ハンバーグ、完全に加熱せず半生状態で食べたのが悪かったようです。噛んだ瞬間飛び出す冷たい肉汁が気持悪かった。馬鹿ですね。 というわけで、トラックバックやコメントに今すぐ…

昨日の日記に対するブクマのコメントへの意見

web

# 2006年11月12日 plummet ヲチ ネットのゆるやかな匿名性の中から、あえて性差をほじくり出す実験? よく分からんな。 私も「ネットのゆるやかな匿名性」に期待をしたいという、インターネットにおける古い考え(技術決定論)にしがみつきたい気持ちはあります。…

女性ブロガーのネットワークが必要

web

昨日■[web]11月1日〜7日までのd.hatena.ne.jp の注目エントリー数(男女別)で、「おまけ」と称して上位の女性ブロガーを紹介しました。そこで、私はidトラックバックを飛ばしていますが、躊躇した*1のを思い切って載せてよかったです。わざわざidトラックバ…

11月1日〜7日までのd.hatena.ne.jp の注目エントリー数(男女別)

web

3users以上の注目エントリを、私がしこしこ見て回って、男女比を集計しました。「こんなことして何するの?」と思われそうですが、その辺りは気にせず、お時間がありましたらこの表でも眺めてみてください。しかし、この日記のスタイルでは表がうまく書けて…

すごい勢いでブログを開く

過去一週間の、「d.hatena.ne.jp内の注目エントリ」を見て、ブログの書き手の性別を確認し、男女比を集計しています。7日間で600エントリ近くありますが、数の大きさ以上にこの作業は大変なものでした。半日やっても半分くらいしか進みません。確に大体のブ…

内面は書かない方向でありたい。

やりかけの仕事も手に付かないの3日間*1のぐたぐた状態に終止符を打とうと、いまの心境について「はてなダイアリー」に書こうと思いました。見られることを前提とした文章を書くことは、非常に、混乱した心に良いのです、少なくとも私にとっては。文章を公開…

ヴァーチャルのリアリティがもたらす、リアルのリアリティについて

id:umetenさんが、リアル(オフライン)で対話することについての相も変わらない信念*1に対して、3つの困難性を指摘しています。 そもそも全人格的な交流は不可能 オフ会という、ネットのリアリティがオフラインのそれに先行している場合、人格の全面ではな…

不安なほど書きたくなるの。

毎日、一日の大半をPCの前で修士論文とともに過ごしているのですが、話し相手がいないものですから、どうしてもネットの世界、あるいは電話の向こう側の人に思いをはせてしまいます。話したいけど話せない。話せないいから話したい。次第に欲求は高まり、私…

DMC 2巻 後ろから13ページ目

妹が、私が買ってきた「デトロイト・メタル・シティ」第二巻を読み終えて、ある言葉の意味が分からないと私に質問してきました。 その言葉は、クラウザーさんと鬼刃のフリースタイルバトルにて、鬼刃が「社会的に汚いもの」を並べたあと、クラウザーさんがし…

ブクマ効果

昨日は、多くのアクセスが継続的に維持されるには、ホッテントリに入るかどうか、大御所にブクマされるかどうか、多くの人にブクマされるかどうか、このうちのどちらが一番重要なのかしらと思ってアクセスの動向を見ていました。すると明らかに日付が変更さ…

ポストモダンが分からない

先日、夜間セミナーでの発表後、教授から「あなたの言う『ポストモダン』は何を指しているの?」と質問されました。フェミニズム研究における、「ポストモダン」的視座とは何か。かなり困った質問なのですが、論文中に「ポストモダン」という言葉を入れたい…

ネットカフェとサイバー・フェミニズム

私の好きな話の一つに、世界初のネットカフェ「Cafe Cyberia」は、1994年、サイバーフェミニストのEva Pascoe(当時29歳)によってロンドンに創業された、という話があります。Pascoeはロンドン大学の博士課程に属し、認知心理学を専攻していました。 「Ms. …

本当は別の人になりたかった。

はてなダイアリーを始めてから、3年以上が経過しています。 始めたきっかけは、彼氏がはてなダイアリーをやっていたから、面白そうだったから、流行に乗り遅れたくなかったから、それだけでした。ただ、私がフェミニスト的な感覚を持っていたこと、大学がそ…

追記

質問は終了しました。 ご協力してくださった方がた、ありがとうございました。

お願い

人力検索はてなの方で「女性」のブロガーに関する質問を出しているので、お時間のある方、答えてくださると大変嬉しいです。残り2日になっちゃった。 http://q.hatena.ne.jp/1160746350 http://q.hatena.ne.jp/1160745493

性を買う側の欲望は受動的か?

のざりんさんの10月14日の日記「売春という欲望」を読みました。 "世界、障害、ジェンダー、倫理 - 買春という欲望" これは、ピギフェミさんの日記「受動性の肯定」を受けて書かれたものです。もしかしたら、ピギフェミさんの文章を先に読んだ方が分かりやす…

最近のお茶大の学祭(徽音祭)

お茶大の徽音祭。毎年激変していて。もう。 第57回HP http://kiinsai.eco.to/ 今年は蛯原友里が来るそうです*1。 お茶の水女子大学Hello!Project愛好会 慶応、早稲田、東大に引き続きお茶も。 DJとか吹奏楽団「Sheeps」とか出るそうです。 キインデレラ (bl…